[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-会場-
サンパール荒川 大ホール
-出演-
皆川純子
小野坂昌也
諏訪部順一
野島裕史
小西克幸
藤原啓治
井上和彦(ゲストコメント)
石田 彰(ゲストコメント)
金田朋子(ゲストコメント)
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
事件勃発!!
チケット忘れましたm(_ _#)m
家出て→バス乗って→電車乗ってから気付いた。
つくづくアホだよなぁ自分…
まぁ、待ち合わせには20分遅れてしまったが、無事に合流出来たので、許してm(´;д;`m○)
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
兎に角、FOOKIESはキャストさんが豪華☆
今回のイベントには皆川さん・小野坂さん・諏訪部さん・野島さん(兄)・小西さん・藤原さんが出演!!!
しかも、コメントでは井上さん・金田さん・石田さんが!!
この頃は小西さんに燃えています。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
んで、一番最初は全員トコトコ~っと舞台の真ん中へ横に並び、タイトルを叫んでたようなo(^◇^;)o
そう! ポーズ付きで!!
そこから、生なドラマが始まります。
つか、今回ご一緒した方々と私、FOOKIESは聴いた事が無く、何の事やらでした(-"-;)
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
机と教壇。
教室っぽいセット。
舞台脇から小走りでセットの周りをグルグル走り、何か掛け声上げてましたね。
に全員が着き、1人が前に出て1問1答みたいなコーナーがありました。
ここは、順番とか質問内容とかうろ覚えで書けません…
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
何かのコーナーを抜かしている気がしてなりませんが、また何かのコーナーがありました。
そこから、またうろ覚えで、諏訪部さんの番になってから昔、このサンパール荒川にて劇をした事があるという話になり、その時にやった西遊記を全出演者で再現する事に。
悟空→諏訪部さん
三蔵法師→野島さん
悟浄→藤原さん
八戒→皆川さん
金閣1→小野坂さん
金閣2→小西さん
(金閣が二人なのは、どちらも金パだからなのです)
取り合えず、金閣1・2と戦うところらしい。
八戒な皆川さんが「ブーブー」言いながら突進し、金閣1・2に精神的ダメージを与えます。
悟浄な藤原さんはポケットに入っていた10円を賄賂として渡し、仕舞いには金閣1・2の仲間になります。
で、主役の悟空な諏訪部さんが、耳の辺りの髪をプチっと取り、「フーっ!!」ってやってました。
アレですよね? ちっちゃい分身が出るやつ。
でも、金閣達には一切効き目がありません。
そこで、金斗雲(つーか、ラック?)に乗り、後ろから野島さんが押します。
凄い勢いで諏訪部さんが流れて行きましたとさ。
終わり。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
まだ、断片的に覚えてる部分があるにはあるんですが、もう繋がらないのでここで終わっとけヾ(;゚曲゚)ノ
-会場-
東京ビッグサイト
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
ふふふ。
二日酔い。
二日目。
最悪なコンディションの中、行って来ましたよ~。
今回も、特に買う物無いので、ハイジさんのお手伝い。
でも、1冊だけ石阿久本を買いました。
再録だったので、ちと、失敗しました
.*:..。o○☆*゜¨゜゜.*:..。o○☆*゜¨゜゜.*:..。o○☆*゜¨゜
何か嬉しかった。
隣りのスペースの方にもみじ饅頭を頂いた
.*:..。o○☆*゜¨゜゜.*:..。o○☆*゜¨゜゜.*:..。o○☆*゜¨゜
ぶっ倒れず無事に終了し、報酬のごはんへ。
いつもの場所です。
次回は、夏コミですな。
体力付けよう
-会場-
東京ビッグサイト
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
初めてのシティです。
今回は買う物もお金も無いのでハイジさんのお手伝いしました。
春コミは女性が多いんですな~。
そして銀魂スペは寒かった!!
風が入って来るのね
反省。
もうちょっとスムーズに接客したかった
.*:..。o○☆*゜¨゜゜.*:..。o○☆*゜¨゜゜.*:..。o○☆*゜¨゜
打ち上げは豊洲。
持って行ったお菓子がおつまみ系だったので無性に酒が飲みたくなったのです。
赤紫蘇と蜂蜜のサワー。
美味い
-会場-
執事喫茶『Swallowtail』
-出演者-
平川大輔
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
やべーです。
18時集合なのに15時に起きました…
しかも二日酔い気味…
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
液キャベ飲みつつ17時50分位に集合場所着きました。
その時点で、整理券番号28。
もう少し遅くても何ら問題無かったかと思われます。
次からはそうしよう。
そして、今回は独りだったんです。
寂しい…
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
で、待ち時間にドッキリ出ました☆
ビルのエントランスで並んでる訳ですが、引っ切り無しにスタッフさんやら厨房さんやら燕尾服な方々が階段・エレベーターで上ったり下ったり。
その中で、アレレ? 平川さんが地下からの階段上って来て、丁度列の一番前だった私は、見ちゃった訳ですよ。
でも、私が入る5分前位にも階段下って行ったらしいです。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
皆一列になって入場~。
いつも慣れない「お帰りなさいませ」な廊下。
まだ慣れずテレまくってしまったよ。
イベント始まりまして、恒例のPVが流れます。
アサクラさん登場!
好きです。
アサクラさん。
そして、平川さん来またーっ!!
って、さっき見たから感動がヤヤ薄れ…
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
平/皆さんこんにちは~。
(………マイク入ってないヨ!)
そして、恒例になりつつある?
ベルです。
平/オ~ダ~!! お水~
(お冷到着。何だか感動している様子)
平/普段もこういう風にやって下さるんですか?
ア/流石に「オーダー!」とおっしゃった方はいないですが
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
★作品についての質問コーナー★
■台本を読んだ感想
□キャスト表を見て、羽多野くんとじゃ自分が受だと思ったそうで。
平/受か、よしよし。
台本を読む内に攻な事に気付き、どーしようかと思った。
■受と攻どっちが多い?
□どちらも適度に、嗜む程度。
■役について気を付けた点は?
□なかなか大柄な役をやる機会がなかったので、そちらばかりを意識してしまった。
(その時私は浅野も大柄だったよな~とか思ってました)
キャラの性格的に、身体が大きい=声が低いという概念を取り払って演じたとか。
■収録時の出来事
□羽多野くん関西弁です!
と、断言。
今作は石川さんに関西弁を習った羽多野さんは、次作では女性の方(役者さんらしい)に習ったとか。
■白バイ隊員の役ですが、平川さんもバイクは好きですか?
□好きというより単純に乗っているだけ。
主に仕事の移動で使っていると。
その回答にアサクラさん困ってました☆
(好きって言ってあげようよ)
バイクに乗るようになった切欠を話してくれました。
前は原付だったが、原付だと2段階右折が面倒とか警察に狙われやすく、どちらかと言うとあまり狙われないバイクに乗ろうと考えたとか。
現在はビッグスクーターですって。
そして、客席へ「ビッグスクーターに興味あります?」とか訊いてたような。
女性ばっかりなもんで、手を挙げてた人いたかなぁ…
■今後やってみたい役
□変わった役、オイシイ役をやりたいそうです。
下積み時代、海外ドラマで自分の声の人が自分の声の人を殺し、
死んだ側の現場検証をしているのも自分の声の人だったそうな。
■執事喫茶はどうですか?
□「すごい」と。
イベント前に執事の方々と記念撮影をされたそうです。
燕尾服について話していたら、実際に着てみる事に。
脇に控えていた執事の方に上着を脱がせてもらい、着せてもらってました。
(さすが執事!)
平川さんはしゃいでました☆
「これもらって良いですか?」とか訊いてました。
■趣味について
□平川さん→新潟出身。アサクラさん→青森出身。
な、訳で、スノボネタでした。
「雪山で見付けたら声掛けて下さい。」
派手に転んでいるかもしれません。
とか言っておりました。
■特典CDについて
□次作は応募者全員にフリトCD【駄目ワンコの遠吠え】をプレゼント!
なので、その話。
打ち合わせもしていないのに、平川さんと羽多野さんの第一声が「ワオーン」だそうで。
こりゃあ、応募しなきゃね!
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
★サイン会開始★
今回は前回より後ろの席だったので、前の方々が終わるまで時間がある訳で、ずっとお隣の方とお話ししておりました。
ら、あっと言う間に自分の番に…
緊張しますさ。
今回も何か話してみようとネタを探していましたが、やはり新潟生まれな私としては新潟・ゲレンデネタかと思い、その事について少しお話した次第でございます。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
★質問コーナー★
(毎度このコーナーのアンケートに回答してないです…)
■執事喫茶、頭に浮かんだ事は?
□名前がセバスチャンという壮年の執事さんがいと思った。
■平川さんは犬になる派? なって欲しい派ですか?
□犬になれと言われれば犬になりましょう、猫になれと言われれば膝に乗りましょう。
(キュンとしちゃったよ。ヘタレ好きには溜まらん回答ですなっ☆)
■羽多野さんとデートするならどこ?
□横浜中華街の水族館。
杏仁ソフトを食べるとか。
■仕事場で総ツッコミを受けた事はありますか?
□ディレクターさんに「ちょっとよろしいですか?」と言ったところ、そのディレクターさんには「ちょっとエロシーンですか?」と聴こえたらしく、現場の方々に総ツッコミを受けたそうな。
■酔ったらどうなりますか?
□ヘラヘラ笑い、ふにゃふにゃして寝るそうです。
(あんまり強くないのか)
■受と攻やりやすいのはどっち?
□体力的にキツイのは受。
攻は攻で相手ともタイミングも図らないといけないからどちらも難しいそうです。
■受け方は可愛い方がいい? 男性的なほうがいい?(平川さんが会場へ向けての質問)
□これは人それぞれですよね。因みに私は後者へ一票!
■仕事をする時に一番気を付けている事は?
□相手の方ときちんと会話をする事。
■ヘタレ同盟には誰が入っているの?
□小林由美子さん。
メンバー随時募集中で、羽多野さんは間違いないとか。
■イベントで歌う事は慣れましたか?
□「イイエ」。
平川さんは普段もカラオケには行かないそうです。
■仕事で一番ドキドキした事は?
□普段からドキドキしぱなし。
特にイベントでファンの前に出るのはドキドキらしい。
■一番幸せだなと感じる事は?
□「枕に頭がついたタイミングが絶妙に良かった時」。
昨夜はわりと良かったそうです。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
アサクラさんへ「麒麟の人に似てません?」と平川さん。
「麒麟です」とアサクラさんやってみる。
(この二人の妙な会話好きですわ~)
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
最後に今後の活動を教えてくれました。
で、燕尾服を着た時から脱がされてたジャケットを執事さんに着せてもらい、一言。
「苦しゅうない」
(面白いよ平川さん!!!)
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
2度目の執事喫茶。
今回は執事さんの人数が少な目でしたが、もぅアサクラさんが居ればイイ☆
次回は受かれば同じ場所で遊佐さんのイベントですが、どうなるかな~。
-会場-
東京ビッグサイト
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
いつか泊まってやる!!
昨日の寒さに慣れたせいか、あまり寒さを感じなかったっす。
昨日より遅めの7時位に到着。
でも昨日より前。
初日で股関節をぶっ壊し、痛い。
さて今日は何が壊れるのやら…。
今日は東6にしか用事はございませんでした。
雪風、バッテリー、侍7です。
30分で終了。
で、東1にいる少年high-geeさんのところで売り子らしき事をしてみました。
祭りの売り子的なものは中3の時にやった岩魚売りくらいのもので、最初はギクシャク…
スミマセン。
でも完売の瞬間に立ち会えて良かったです!!
しかし、「ご本人さんですか?」と訊かれた時に天パってしまい「ハイ」とか言っちゃったらしいです…
記憶には無いので余程天パってたのね自分。
そして会場を後にし、豊洲………駅は保志さんなのね。マシューとランチする事に。
その後大海さんも合流~
こっからが長いどー。
4時間同じ店に居ました。
陽が傾いて行くのを見たよ。
おうち帰ってからは、マシューを洗脳していました。
CDをね。
聴かせてね。
気に入ってくれた様でなによりですよ★
-会場-
東京ビッグサイト
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
初日。
天気予報では寒くなると言っていたが、もーホント寒い
3:30起きです。
初日はやっぱり元気よの。
4:30頃家を出。
タクシーで駅へ
今回はいつもとルートを変えてみました。
なかなか快適~。
で、到着し、並んだは良いが寒いっ 凍死すんだろな感じですよ。
10:02に会場に入り、東館行きのエスカレーター乗りました。
… \(◎o◎)/
… エスカレーター乗った瞬間止まった
誰かが揺らした模様です
危うく落ちるトコだったよっ
東館はさらっと終わったが、西館…
遠いんだよね
11:30にマシューといつもの場所で待ち合わせが、絶対間に合わんよ。
マシューからも遅れるとが来ていた
12:00頃、マシューのお友達が企業スペースに居るらしいので行ってみる事に。
初企業…
うっわ~ トラウマになりそうな人の波…
もみくちゃっすよ
厚底履いてなかったら溺れていたよ。
で、お友達さんには会えず、某ファミレスへ。
そして帰った。
疲れたが、予算オーバーする程買う物あって良かったな自分。