-会場-
執事喫茶『Swallowtail』
-出演者-
野島健児
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
12月24日現在、さぁてレポートでも上げるかとか思ってたら、書き溜めしていたテキストが行方不明に…
最悪です。
果たして私は3週間前の事を事細かに覚えているだろうか…
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
集合時間にK-Bの裏口的な所に集合です。
そして、並ぶ。私とエレンさんは中々早く着いた様で前から6番目くらいですかね?
暫らくしてスタッフの方から野島さんへの質問とサインに書いて欲しい名前を記入する用紙(執事の特権ver.)を配布されます。
ぶっちゃけ何も質問無いんで、書かずに用紙を頂きました☆
そしてまた暫らくして人がわんさか集まり出し…、実はそんなに集まらないのではないかといらん心配していたので、安心してみたり。
来たよ、座席番号を決めるくじ引き。
自分くじ運悪いんですよ…
案の定、100人中95番目。
ショックのあまり意識朦朧としてたら、エレンさんが交換して下さるそうで。
神様やっ!!
有難く交換させて頂きました。
54番です~。
ド真ん中です。
時間になりSwallowtailへ移動。
執事の方々が居るとは思わなかったので、めっちゃ眠た気に入ってビックリ。
鏡張りの廊下にズラーっと居るんだな。
執事が。
勿論「お帰りなさいませ」で。
目も覚めるわ!!
座席に着くと、ArisのCDの宣伝映像が流れ出しまして、また眠くなる…
ウトウト…
はっ!! 前方がざわついている。
キターーーーー!! 机と椅子が。
そして妙な間の後に司会の執事さん登場。
カミ過ぎです。
期待通り野島さんの名前までカミましたよ。
野島さんも登場し、かまれた通りに自分の名前を言ってました。
「のじっ、野島健児です」と。
で、野島さんが着席したと同時に、別の執事さんがお水を持って来ました。
ここで、またしても期待通りの「俺に触ったら…殺すよ」。
乙矢です!! 流石です!!
執事喫茶の内装に驚いているようで、そんな感想を言ってたような言ってないような。
特にワゴンに興味がある様で、会場へ「家にワゴンがある人ー?」とか聞いてたような。
野島さんは、「あっても動かせない」とか。
初めに事前に用意されていた質問に答えてもらってました。
寧ろ司会の執事さんを野島さんがいじるコーナー?
収録時の感想、乙矢についてとかの話は忘れてしまった…。
ヒツジとシツジがどーのとかも言ってた気がする。
覚えているのは下の話し。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
野:(会場へ)執事喫茶に来た事ある人ー?
おぉ、常連ですよ。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
司:紅茶はよく飲む?
野:温かい飲み物が好きだから、紅茶・コーヒー・お茶はよく飲みます。
紅茶とかコーヒーにブランデーを垂らしたり。
どうですか? 新メニューに。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
司:好き嫌いは?
野:なんでも食べます。
でも栗が苦手です。
(会場へ)好き嫌いある人ー?
栗きんとんの栗だけ食べていたら苦手になったとか。
その後、会場へ「栗きんとんの栗だけ食べた事のある人ー?」とか聞いてたかも。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
サイン会になり、またウトウト…。
握手あるのかと思ったら無しだった↓
プレゼント考えていたのにすっかり当日買うの忘れてしまい、手ぶらです。
自分の番が近付くにつれて、野島さんの机の前に居る執事さんが物凄いカッコイイ事に気付き、眼福? 眼福ですよ。
自分の番。
野島さんの席は何故か冷房かかってる? ってくらい寒かった…
会話…
色紙に書いてもらった名前についてちょこちょこと。
やっぱり鮒で書いてもらったんですわ。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
お客さんからの質問。
かなりうろ覚え…。
■バレンタインの思い出
□バレンタインとは無縁の生活をしていたそうです。
バレンタインについて「一部の人はこんな事しているんだ」と思っていたが、実は自分がその一部だったと気付いたとか。
■来年の抱負
□部屋を片付ける。
から、最終的には物を捨てるになっていた。
■杉田さんみたいな執事がいたらどうする?
□杉田はいらない!
■自分は執事タイプ? ご主人様タイプ?
□自分で何でもやりたい性格だが、結局出来ず人にやってもらう。
■仕事の時と休日の服装について
□お休みは…無いかも知れない。
■チャームポイントは?
□「自分の嫌なところが実はチャームポイントだったりしますよね~」と、「父親譲りの分厚い上唇の肉が嫌!」。
兄には無いと。
「兄貴はくりくりの目」とか。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
イベント終了。
早っ!!
お帰りは待たしても、嬉し恥ずかし執事さんのお見送り。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
次は同じ場所で平川さんのイベントなので、次こそはちゃんとテキスト紛失しないよう気を付けようと思います。
そして思い出したら随時付け足して行こう。

PR